あなすえ

あなすえ
あなすえ【足末】
〔「足(ア)の末」の意〕
(1)足の先。

「頭より~まで綾錦を裁ち切りて/宇津保(忠こそ)」

(2)子孫。 後裔(コウエイ)。

「同じ帝の母后の御~にて/平中 1」


Japanese explanatory dictionaries. 2013.

Игры ⚽ Нужна курсовая?

Share the article and excerpts

Direct link
Do a right-click on the link above
and select “Copy Link”